

-

- 広島日野からの大切なお知らせ
- 広島日野からの大切なお知らせです。

-

- 健康経営の推進
- 広島日野は健康経営に取り組んでいます。取組施策を紹介いたします。

-

- 外国人材の活用
- 外国人材の採用・活用を積極的に行っております。現在グループ会社を含め、約50名の外国人材が活躍しています。

-

- 活動紹介
- 広島日野が行っている様々な活動をご紹介いたします。

-

- 広島日野の研修
- 当社では、社員の意識改革・技術力向上を目的に、階層別・女子社員・新入社員・海外等の多くの研修制度を設けています。

-

- クラブ活動
- 日常生活の充実は仕事の効率アップにもつながるとの考えから、多数のサークルが結成されています。

-

- 社員の活躍
- 良い商品と良いサービスを社会に提供するという理念の元、広島日野の社員は日々研鑽に励んでいます。

-

- 幼稚園コンサート
- NHK交響楽団のヴァイオリニストをお招きし、幼稚園でバイオリンコンサートを行っています。

-

- キッズキャンパス
- 芸術を通して子供たちの「創造性」を育むことを目的として開催している公開講座です。

-

- 各種スポーツ支援
- 地域住民の皆様に、弊社野球部による野球教室、女子卓球部による卓球クリニックを行っています。最近、ブレイクダンスへの支援も始めました。

-

- ひのっ子クラブ設立について
- 「ひのっ子クラブ」は広島日野自動車の女子卓球部・野球部・音楽部を応援していただけるサポーターを社内外にて募り、弊社のクラブ活動を更に盛り上げていく取組です。

-

- 山の再生
- 山の再生に取り組む活動を行っています。樹を切ることで新しい命を育て、森を守ります。

-

- 太陽光発電事業
- しまなみ石油株式会社と連携して太陽光発電にも取り組んでいます。

-

- 石垣島マンゴー農園
- 石垣島のマンゴー農園で完熟マンゴーの生産・販売及びマンゴープリン等の加工品の製造・販売を行っています。

-

- 福利厚生/保養所の紹介
- 広島日野の福利厚生、及び保養所をさらに詳しくご紹介します

-

- 社員旅行
- 全社員を対象とした社員旅行を実施しています。それぞれの希望の旅行プランに参加することができます。

-

- ダカールラリー
- ダカールラリーに連続で参戦しています。また、応援隊も編成して盛り上がりをみせています。

-

- 家族会・記念式典
- 広島日野は11月3日が創立記念日。
創立を記念した家族会、式典の模様をご紹介します。

-

- リクルート
- 学生の皆さんに広島日野を知ってもらうため、毎年会社説明会を開いたり、
学校を訪問して、ダカールラリー車の見学や先輩社員の講義を行っています。

-

- 広島日野 75周年記念事業
- 広島日野は2020年11月3日を以って創立75周年を迎えました。これを記念し、様々な地域貢献活動を行っております。

-

- 本郷支店 西日本豪雨災害(2018年)復旧までの道のり
- 2018年の西日本豪雨により、本郷支店は水没いたしました。復旧までの道のりを画像にて紹介いたします。

-

- ひのっ子
- 広島日野のキャラクター『ひのっ子』をご紹介します。

-

- 二宮真琴選手
- 広島日野自動車が応援する、二宮真琴選手の活躍をご紹介します。

-

- 花だより
- 広島日野では各支店を代表した様々な花が植えられています。
各支店の花紹介とともに、広島日野の一年をたどりましょう。
